秋にニッケルハルパのヨハン・ヘディーンが来日しますが、埼玉県所沢でのソロ・ライヴとワークショップがあるそうです。

 会場が良いので、ノーPA。ニッケルハルパのような共鳴弦のたくさんある楽器は生で聞いてこそほんとうの美しさがわかります。

 我らが国でニッケルハルパをやってる人がそんなにたくさんいるのかと思っていたら、ミクシでたちまち何人も集まった由。サーズやカーヌゥンよりひょっとして多い?(^_-)

 この他には東京・武蔵野でパイプ・オルガンとの共演があります。まだ、チケットはあるようです。


Swedish folk music from the baroque until today

〜スウェーディッシュ・フォーク バロックの時代から今日まで〜

スウェーデンで最も優れたニッケルハルパ奏者の一人、そしてBazar Blaの中心的メンバーとして知られるヨハン・ヘディンが来日。

松明堂音楽ホールで一回きりのソロ・コンサートとワークショップを行うことになりました。

出演:Johan Hedin(ヨハン・ヘディン):ニッケルハルパ 

日時:10/28(土)開場:14:30 / 開演15:00
会場:松明堂音楽ホール(新所沢駅東口下車)
料金:前売り3,500円/当日 4,000円(税込み)全席自由 ※整理番号順のご入場
演奏予定曲:Innersta polskan / Johan Hedin  ,バロック風ポルスカ / trad.
★午前中に15名様限定でワークショップを行う予定です。
詳細はこちら
お問い合わせ・チケット取り扱い:音楽を聴く仲間の会
080-5429-9669
frifot2007@yahoo.co.jp 
★ディスコグラフィーと試聴はこちらから。


Thanx! > やまださん@音楽を聴く仲間の会