島田和之さん提供のアイルランド関係情報。

 以前、アイルランド関係のメーリング・リストで流されていたものですが、このメーリング・リストが無くなってしまったので、個人的に送ってくださいました。

 アイルランドに関する様々な情報です。

 ボノがやってる RED の商品には iPod nano もありますね。文字通り真赤な iPod nano で、アップル・ストア・オンリーの扱いらしい。価格は他のものと同じ。

   *   *   *   *   *

★テレビ情報
 12月1日(金)20:00〜20:54、10・テレビ朝日「ミュージック・ステーション」にU2が出演予定です。
Gコード…8555888

★慈善・服飾情報
 U2のボノ(ポール)さん自身が中心となって創設しましたブランド「RED」。REDブランドの商品の売り上げは、アフリカでのエイズ対策等、慈善事業活動に使用されます。カジュアル衣料のGAP(ギャップ)がTシャツ、パーカー、ジーンズ、バッグ等で参加しています。メンズ、レディース、ニユセックスがあります。日本のGAPの店舗でもREDブランドを取り扱いしています。全店舗の取り扱いかは分かりません。いつ迄展開するかは未定との事でした。GAP原宿店が日本の本店で、一番取り扱いが多いとの事。普通より少し高めのお値段ですがボノさんの企画と寄付金付きと考えれば適価・良心的価格だと思われます。
 また11月29日、U2のボノさんは安倍晋三首相を表敬訪問し会談致しました。ボノさんは、REDブランドのサングラスを安倍首相に贈りました。

★表彰情報
 在住40年で、アイルランドでの在留日本人の世話役となっています潮田淑子さん(75歳)が首都ダブリンの国立チェスター・ビーティー図書館での日本美術の目録作り等の長年の活動に対して、日本の外務大臣表彰を受けました。

★不思議情報
 アルゼンチンを代表する世界的作家、故ホルヘ・ルイス・ボルヘスさんの未亡人のマリア・コダマさん。日系2世のコダマさんは、とても風変わりな人物として知られています。古英語や古代アイルランド語に精通し、「枕草子」のスペイン語訳を手がけた事もある知識人だが、何故か自分の年齢を明かそうとしません。

★医療情報
世界各国のドナー数(2004年)
1位…スペイン34.6人
2位…ラトビア約31人
3位…アイルランド約22.5人
4位…ポルトガル
5位…オーストリア
6位…ベルギー
7位…イタリア
8位…フィンランド
9位…フランス
10位…チェコ
11位…米国
12位…ノルウェー
13位…プエルトルコ
14位…スロベニア
15位…アイスランド
16位…ハンガリー
17位…ポーランド
18位…オランダ
19位…スウェーデン
20位…カナダ
21位…エストニア
22位…クロアチア
23位…スイス
24位…英国
25位…デンマーク
26位…キプロス
27位…オーストラリア
28位…リトアニア
29位…スロバキア
30位…イスラエル
31位…クウェート
32位…ギリシャ
33位…香港
34位…サウジアラビア
35位…トルコ
36位…イラン
37位…日本0.75人
※人口百万人当たりの人数
※生体移植を除く(瓜生原葉子さんの調査資料から)
※瓜生原葉子さん…製薬会社「ノバルティスファーマ」(本部・スイス)の社員。

★ゴルフ情報
11月26日現在の男子ゴルフ世界ランキング。
1位…T・ウッズ(米国)
8位…P・ハリントン(アイルランド共和国ダブリン)
26位…片山晋呉(日本)

★ラグビー情報
11月26日にダブリンで、テスト・マッチが開催されました。
アイルランド61対17太平洋3カ国連合(フィジー、サモア、トンガ)

★蹴球情報
アイルランド人選手、FWアンソニー・ストークス選手18歳、スコットランド・リーグのファルカークで、プレイをしています。
11月26日付けで、チームは、12チーム中8位ですが16試合で11得点で1位の得点王です。

★映画情報
映画「名犬ラッシー」
出演…ピーター・オトゥール
一般公開開始日…12月23日
配給元…松竹
主な上映映画館…東劇(築地)、Q−AXシネマ(渋谷)
Peter O'Toole…1932年8月2日生まれ/アイルランド出身/188cm



Thanx! > 島田和之さん