ハンマーダルシマー&フィドル奏者の山口智さんの年末から来年にかけてのライヴ・スケジュールです。
新年から大阪でアイリッシュ・フィドルのレッスンも始めるそうです。
* * * * *
12月もなかばです。
今月後半のライブのお知らせです。
前回お知らせしたのから、追加や変更があります。
東京での演奏はとりあえず23日のみになりました。
12/17(日)14:00から
traditional Irish music
山口智(フィドル)高橋純(フルート)相方勝彦(ブズーキ)
場所:ウッドノート
1500円(飲食別途)
フィドルでアイリッシュのライブ、関西では久々です。
こじんまり、ゆるゆるとやります。
12/22(金)第1便: 18:30、第2便: 19:30
ロマンティック・イルミネーション・クルーズ
李浩麗(唄)山口智(ダルシマー)岡野裕和(コントラバス)
アクアライナー淀屋橋港発、それぞれ約50分クルーズ
(淀屋橋ー中之島ー堂島川ー難波橋ー大川上流ー淀屋橋)
音楽を楽しみながら中之島界隈をアクアライナーでクルーズです。
大人2000円、小人1000円
予約・お問合せ:大阪水上バス・アクアライナー
12/23(土)19:00から
Irish music & Norwegian music
山口智(フィドル)樫原聡子(ハーディングフェーレ)長浜武明(バゥロン)
場所:Wishing Well
東京都・六本木ヒルズ
アイルランドとノルウェーの音楽両方聞けます。
12/28(木)Dream Catcher
大阪のチャクラでの年末イベントDream Catcherにユニット "Tasmania" で出演します。
出演は、桑名晴子、長田TACO和承、ダンシング義隆、坪井大、リキュー、南ルミコ、西條ワタル、バグースバンド、Tasmania
会場:チャクラ
開演:午後4時
予約2800円・当日3000円(ワンドリンク付き)
お問合せはチャクラ
2007
01/26(金)
山口智(ダルシマー)長田TACO和承(スライドギター他)日野哲(ベース)
場所:チャクラ
★教室のお知らせ
大阪のチャクラで、おけいこレッスンしています。
タイ語講座をずうっとやってますが、
1月からアイリッシュフィドル講座(個人レッスン)もスタートします。
どちらも生徒随時募集中です。お問合せはこちら。
またはチャクラ(電話06-6361-2624)まで。
では皆さん今年もいい感じで締めくくれますように。
新年から大阪でアイリッシュ・フィドルのレッスンも始めるそうです。
* * * * *
12月もなかばです。
今月後半のライブのお知らせです。
前回お知らせしたのから、追加や変更があります。
東京での演奏はとりあえず23日のみになりました。
12/17(日)14:00から
traditional Irish music
山口智(フィドル)高橋純(フルート)相方勝彦(ブズーキ)
場所:ウッドノート
1500円(飲食別途)
フィドルでアイリッシュのライブ、関西では久々です。
こじんまり、ゆるゆるとやります。
12/22(金)第1便: 18:30、第2便: 19:30
ロマンティック・イルミネーション・クルーズ
李浩麗(唄)山口智(ダルシマー)岡野裕和(コントラバス)
アクアライナー淀屋橋港発、それぞれ約50分クルーズ
(淀屋橋ー中之島ー堂島川ー難波橋ー大川上流ー淀屋橋)
音楽を楽しみながら中之島界隈をアクアライナーでクルーズです。
大人2000円、小人1000円
予約・お問合せ:大阪水上バス・アクアライナー
12/23(土)19:00から
Irish music & Norwegian music
山口智(フィドル)樫原聡子(ハーディングフェーレ)長浜武明(バゥロン)
場所:Wishing Well
東京都・六本木ヒルズ
アイルランドとノルウェーの音楽両方聞けます。
12/28(木)Dream Catcher
大阪のチャクラでの年末イベントDream Catcherにユニット "Tasmania" で出演します。
出演は、桑名晴子、長田TACO和承、ダンシング義隆、坪井大、リキュー、南ルミコ、西條ワタル、バグースバンド、Tasmania
会場:チャクラ
開演:午後4時
予約2800円・当日3000円(ワンドリンク付き)
お問合せはチャクラ
2007
01/26(金)
山口智(ダルシマー)長田TACO和承(スライドギター他)日野哲(ベース)
場所:チャクラ
★教室のお知らせ
大阪のチャクラで、おけいこレッスンしています。
タイ語講座をずうっとやってますが、
1月からアイリッシュフィドル講座(個人レッスン)もスタートします。
どちらも生徒随時募集中です。お問合せはこちら。
またはチャクラ(電話06-6361-2624)まで。
では皆さん今年もいい感じで締めくくれますように。
コメント