今月の情報号を本日正午予定で配信しました。未着の方はご一報ください。


    最近「お友だち」にさせていただいた Nekojarashi さんの MySpace のブログがおもしろいです。東京周辺のライヴにまめに通ってはレポートを書かれていて、まことにありがたい。編集部にはこういうマメさがないのでねえ。

    waits のセッションで加わった馬頭琴とホーミーの人はどなたでしょうね。先日、岡林さんのライヴを見てから、あらためて馬頭琴には興味が湧いてます。あの時は岡林さんが弾くモンゴルのダンス・チューンにトシさんがバウロンを合わせて、それがとても良かったのでした。
   
    ホーミーはアルタイ山脈の周りで発達している喉笛で、部族や地域によって少しずつ違うそうで、みんな、オレとこが本家、いやオレとこが元祖と言い張ってるらしいですね。岡林さんはモンゴルで仕込まれたということですから、トゥバで習った人がいたら、聞いてみたい。(ゆ)