0406日・水

 アイルランドのアーティストへのベーシック・インカム制度のパイロット版申請受付開始。1週間325EUR を3年間もらえる。アーティストまたはアートに関わる労働者で、申請して受給資格審査を通った中から抽選で2,000人が対象。支給されたものには課税されるが、税金の額はケース・バイ・ケースで異なる。これ以外に稼ぐのはもちろんOK。

 325EUR x54=年額17,550EURx2,000=35,100,000EUR。現在のレートで47.5億。

 わが国に置きかえてみる。人口比からすれば、共和国は現在人口500万。わが国が12,000万。24倍。48,000人。1,140億円。アート、芸術が国として生きてゆくのに不可欠であるという認識が、わが国に果してあるか。



##本日のグレイトフル・デッド

 0406日には1969年から1994年まで9本のショウをしている。公式リリースは2本。うち完全版1本。


1. 1969 Avalon Ballroom, San Francisco, CA

 日曜日。このヴェニュー3日連続の最終日。バークレーの KPFA-FM で放送された。前夜、ヴェニューの終演時刻を超えたため、〈Viola Lee Blues〉の途中でコンセントを抜かれた。が、ヴォーカル・マイクは生きていたらしく、その後で2曲、ア・カペラで歌った。


2. 1971 Manhattan Center, New York, NY

 火曜日。このヴェニュー3日連続の最終日。5ドル。開演8時。第一部8曲目〈Playing In The Band〉が《Skull & Roses》で、その前の〈Oh Boy〉〈I'm A Hog For You Baby〉が《Skull & Roses》の2003 CD版でリリースされた。

 〈Oh Boy〉はこの日が初演。1981-12-12まで計5回演奏。Sonny West Bill Tilghman の作詞作曲。バディ・ホリー&ザ・クリケッツが195710月に〈Not Fade Away〉のシングルB面でリリース。

 〈I'm A Hog For You Baby〉は1966-01-08初演で、これが3回目で最後の演奏。作詞作曲のクレジットは Jerry Leiber & Mike Stoller


3. 1978 Curtis Hixon Convention Hall, Tampa, FL

 木曜日。開演8時。


4. 1982 Spectrum, Philadelphia, PA

 火曜日。このヴェニュー2日連続の2日目。10.50ドル。開演7時。《Road Trips, Vol.4 No.4》で全体がリリースされた。


5. 1984 Aladdin Hotel Theatre, Las Vegas, NV

 金曜日。14ドル。開演8時。


6. 1985 The Spectrum, Philadelphia, PA

 土曜日。このヴェニュー3日連続の初日。13.50ドル。開演5時。この頃、毎年冬になるとガルシアは喉頭炎をわずらい、春先は声を嗄らしている。この時も声がほとんど出なかった。


7. 1987 Brendan Byrne Arena, East Rutherford , NJ

  月曜日。このヴェニュー2日連続の初日。17.50ドル。開演7時半。〈Dancin' in the Street〉の最後の演奏。


8. 1989 Crisler Arena, University of Michigan, Ann Arbor, MI

 木曜日。このヴェニュー2日連続の2日目。開演7時。


9. 1994 Miami Arena, Miami, FL

 水曜日。このヴェニュー3日連続の初日。25ドル。開演7時半。会場周辺は当時全米でも最悪のゲットーだった由。フロリダは「デッド・カントリー」の一つだ。(ゆ)